新しい記事を書く事で広告が消せます。
ashブログ|岩手県久慈市
北限の海女の浜
やぁ♪ ドライブデートしたashです。 ・・・ ババァと。。
あまちゃんのメインロケ地へバが連れて行ってくれました。ドラマでは浜まで線路が通っているイメージかもしれませんが、袖ヶ浜(小袖)には電車は通っていません。(アレはきっと堀内とかの駅。)なので、車で行くしかないです。
玉の脇を過ぎて、二子を過ぎて、舟渡を過ぎて、車が一台しか通れないだろ!っていう海沿いの細いアスファルト進んで、
つりがね洞を過ぎて、待避所で対向車をやり過ごして、
またまた細い道路をズンズン進んで行くと、小袖漁港へつきます。(土日祝は交通規制あるので自動車では行けないかも)
岸壁に小袖海女センターがありました。311の津波で流されてプレハブなお姿。
小袖海岸の石碑。
ドラマのヒロインなアキたちが潜るところ。
光の加減で海水の色が変わります~。
ヒロシがいた監視小屋まで上がって行きました。海女センターの上です。オープニングでアキが走っている灯台のある岸壁も見下ろせました。
アキが流されて溺れた方面かな。
キラキラ癒されたー
↓小袖のにゃんこ
海女センターのある岸壁から監視小屋のほうへ車で上がって行くと、民家がけっこうありました。そして監視小屋へは急な歩道を下るのですけれど、その角に古いお店?がありました。のんびり外自由ニャンズがいました~。
じぇ! のどかですなぁ
帰りは山の中の細い道を。三崎を過ぎて、久喜を過ぎて、野田村へ出ました。野田には国道45号&三陸鉄道北リアス線が通ってます。
バは道の駅でしだみ(ドングリ)団子買って、ashは宇部の越戸で焼きそば買って食べました。腹減ってて写真取り忘れたけど、ドライブしながら食べるのって美味しいねー
よい気分転換になりました。
ぽちっと 応援してね グルメ ブログランキングへ
ぽちっと 応援してね 猫 多頭飼いブログランキングへ
コメントありがとぅ!ぜんぶ読ませていただいております。
- 関連記事
-
- 今日は、 (2013/05/06)
- お袋と小袖海岸へドライブ!朝ドラあまちゃんの海! (2013/04/24)
- 光ファイバー開通!スピードテストしてみました! (2013/03/10)
ところで、浜まで行ったんなら団子じゃなしにまめぶ汁食べんと宣伝にはならんでよ。
じぇじぇじぇってことかね。
ashさんのブログがきっかけで、朝ドラ毎日見てます。
きれいな処ですね。
海女さんのとった美味しい「うに」食べたいなあああ
ashさんが撮ったせいか、何となく写真から思いが伝わってくるような気がするのは気のせいでしょうか。
震災後も海のそばにまた住もうという人がいることがわかったような気がします。
きれいな海や景色は元通りですものね。
ashさんは「ババアとデート。。」なんて思っているかもしれませんが、お母様はこの上なく嬉しかったと思いますよ。
私も子ども達と出掛けるのが誰といくより楽しいですもん。
お二人ともお元気そうでよかったです。
ステキなブログありがとうございます。
いつも応援してます。
治療中の苦痛、
そして今、しっかりと大地を踏みしめて
故郷の海や山を眺める、
私達の想像をはるかに超える感慨深いものだと思います。
本当に良かった‼。
人に優しくするには先ず、自分が元気でなくっちゃと
何かで読んだことがあります。
いつも面白いことをいっぱい書いて
ashさんを励ましたり、気を紛らせたりしてこられたにまねこさん、
健康を取り戻せますように。
ash応援団
デートした・・・・・ババアと のとこで
我が家もashさん家と同じで息子とババア(私)とニャンズ(2ぴき)でくらしているのよ~(*^。^*) この間の日曜日は二人でTVでやってたラーメン屋さん行ったのとニャンズのご飯買いのデートよ!! 息子はashさんのように・・・・・・ババアとデート(-"-)そうおもってるのかな?
「あまちゃん」毎日観ながらashさんエキストラで出ないかな~と期待してるんだよ(^.^)
TVの中の「あまちゃん」の世界をashさん行ってみてきたのね(^・^) 羨ましいなぁ♪
写真撮って紹介してくれて「ありがとう」こっちのババアも旅行してみてきた気分を味わえたわ(*^^)v
明日の「あまちゃん」はashさんがここに行ったんだ~と思いながら観るんだろうなぁ 楽しみ♪♪
ふるさとに海も山もあるっていいな。
お母さんとドライブ・・よかったですね。
外ニャんズにも会えて充電完了!!
いい気分転換になりましたねー。
きれいな写真のアップ、どうもありがとう。
とっても楽しく拝見しました。
宮古の海を思い出しました。
帰りたいなぁ(ま。おふくろの故郷だけど。。。)
きっと、移住したら、喘息も治るだろうし、
そんなこんなの体調不良もよくなるんだろうな。
アルプスの少女ハイジのクララな気分になったにまねこでしたっ!
すてきな風景見せていただきありがとう。
きれいで穏やかな海ですね。
あの大震災の津波が信じられないくらい・・・
あさイチ久慈市からの生放送でしたね。
もしかしたらashさん、お母さんがいるかもと
思い捜しましたよ~
皆さん復興にがんばっておられすばらしいですね。
よもぎ餅もそろそろ登場かな。ホっとする日本の味だもんね。
template by kuaoi