新しい記事を書く事で広告が消せます。
ashブログ|岩手県久慈市
はじめてのMRI
やぁ♪ 元気モリモリなashです。 ・・・ ウォターサーバーある食堂まで行ってもOKになったので、コーヒーが飲めますv
今朝はティンコも元気だったし、ワンセグテレビの音が聞こえやすいので難聴も少しよくなったかも。それから、朝一で喫煙所まで行ってみたけど、ふらつきが減り、足の力や感覚も戻ってきたように感じました。
昨日の病院食ランキング!
一位は夕飯。卵とほうれん草のみそ汁、鶏の味噌焼き、白菜とチキンの芥子和え、キュウリと春雨の酢の物、バナナ、ほうじ茶。
全体バランスがピカイチに良かったです。野菜がたっぷりでイイ!小鉢がどちらも美味しかった~♪とくに白菜とチキンの芥子和え、参考になりました。
カラシには、イソチオシアネートの一種アリルイソチオシアネートが含まれるし、色素としてターメリックのクルクミンが使われているものもある。白血病やガンに効きそうな天然成分のみつけかた、ブロッコリーのスルフォラファン(イソチオシアネートの一種)
二位は朝飯。モヤシとニンジンのみそ汁、竹輪のショウガ焼き、とろろ芋、しそ桜、牛乳、ほうじ茶。
チクワってショウガで焼くのもありかーb ニンニク焼きでもイケそうだと思ったー。
最下位は昼ご飯。五目うどん、生野菜、サツマイモとレーズンのレモン煮、ごまプリン、ほうじ茶。
ashは病院の麺類はちょっとアレです。伸びてるんだもん。。昨日は検査終了するまで昼食抜きで14時くらいに食べたからますます伸びてたし。。でも、ごまプリンは美味しかった~♪
ごちそうさまでした
昨日の検査は頭部のMRIでした。
MRIはCTと比べるとすごく時間が長い(3~40分くらい)し、閉所の中で頭を固定され、音がウルサイ検査でした。ashは事前にネットでどういう検査なのか斜め読みしてから受けたから心に余裕ありましたけれど、まったく知らないで受けたらコワイと思うかもしれないなぁ。
MRIの最後の7分間は、造影剤なプロハンスを注射されてからおこなわれました。もらった用紙に造影剤の副作用がたくさん書いてあります。。が、今のところ副作用は感じていません。がんばって水分をいつもの倍くらいとりました。
先生は昨日の午前の回診で、「MRIの検査結果次第で、次の検査は脳外科になるか、神経内科になるか」と言っていましたが、まだ連絡は来ていません。 ・・・ MRIでも緊急な箇所は見つからなかったってことかもしれません。
MRI検査へは作業療法士さん?に車椅子で乗せていってもらいました。(少し大きめの検査ではいつも車椅子でスタッフ専用エレベーターから行くのだ。)帰りに売店に寄ってもらいました。水とかオヤツ買ってきました。まだ、ash一人で売店などへ行ってもOKという許可は出ていなかったので助かりました。
↓月・木は採血の日です。基準値外のところをピンクにしてみました。
CRP(炎症反応)が少しだけ上がってます。ほんの少し喉にきています。風邪のひきはじめのような感じのヤツです。0.3未満が基準値内ですので、発熱もないし、まだ大したことはありませんが。
「タバコ吸ってないから、殺菌力が落ちているんだよー。」
と担当の看護師さんたちに言ってみても、誰も信じてくれません。鼻で笑われます。。
実際、タバコをバガスカと吸っている日々の方がCRP(炎症反応)が低く安定しています。住まいはボロいですからそんなに清潔ではありません。 ・・・ 逆に清潔なハズの病院に入院し、禁煙に近い状態で、刺激の少ない食事のときは、ワリと基準値より高めの数値が慢性的に続きます。
ということで 早く自由に スワせて?
ぽちっと 応援してね 人気ブログランキングへ
ぽちっと 応援してね にほんブログ村へ
コメントありがとぅ!ぜんぶ読ませていただいております。
- 関連記事
-
- ちゃんとお肉の味がするメンチカツ!せんべい汁! (2012/03/10)
- MRI初体験!白菜とチキンの芥子和え! (2012/03/09)
- 入院食!いうことを聞かない患者ash! (2012/03/08)
>
> その調子で、どんどん良くなっちゃって下さいねb
>
> 風邪、ひかないでね~o(^-^)o
自然治癒するといいなー
> 最新のスゴイ装置なのにどうして?ってフシギに思いました。
> 検査結果が良好でありますように*。
> ashさんのタバコのユーモア?がたのしいですー。 いつも応援していますね。
ほんと頭の工事が始まるかと思いますよねーあの音!
半分ユーモア 半分必死です~^^;
最新のスゴイ装置なのにどうして?ってフシギに思いました。
検査結果が良好でありますように*。
ashさんのタバコのユーモア?がたのしいですー。 いつも応援していますね。
> 早く無罪放免で退院できるよう祈ってます。
>
> それにしても入院食、んまソー。
> 野菜多いし、色々考えられてて。
> ホントに今夜のおかずの参考にさせてもらってます。
CMLあるので 無罪放免ってワケにはいきませんがー^^;
入院食、ちょいと一品真似できますよねー
>
> ちくわの生姜焼き、興味ありますね~。
> 家計にも優しいし、やってみよう

おれも帰ったら
チクワ買ってきてくおーっと
> MRIはしょっちゅうでした。
> うるさいですよねぇ、まるで工事現場のよう。
> 技師さんは「眠ってもいいですよ」と言いますが工事現場では眠れないわね。
>
> MRIの中に入って、初めて知った閉所恐怖症。40分も目を閉じていられない。でも目をあくと怖い。
>
> 技師さんに、「ガーゼのハンカチ、目の上に置いてもいいでしょうか」「どうぞ」と言う訳でガーゼの下でまばたきもできます。少し助かっています。
>
> 17日またMRI検査です。
>
> ashさんもいろいろクリアして下さい。
MRIは、思ったより苦痛ですねぇ
毎回毎回、乗り切りましょうねー
お姉さんが久慈に~@@
いっぱい食べてるよー 喫煙のかわりに^^;
> でも大事にしてくださいね
>
> 病院食はバランスよさそうで
> 見習おうと思います
> 沢山のものを少しずつ頂く(≧∀≦)b
> 手間かけて作る=愛情
>
> ashさんタバコは控えめに(*´д`)
> 看護師さんの言うことちゃんと聞いて下さいね!(お母さん風
コスト内でーよくやってるよね ココのゴハン!
タバコ、控えめスギだよー 多くて1日2回だもん
もし治療受けることになったらゼロ回なんだよ~。。
早く無罪放免で退院できるよう祈ってます。
それにしても入院食、んまソー。
野菜多いし、色々考えられてて。
ホントに今夜のおかずの参考にさせてもらってます。
> 予想通り、ちゃっかり抜け出してタバコへお出かけしましたね。。太郎は、大体どうして病院に喫煙所があるの??って横で首をかしげてますよ。
> どうぞよい子でいておくれ~!
今は喫煙所あるところの方が珍しいですよー
無くさないでほしいものです~
> お元気そうでよかった~安心しましたよ。
>
> 病院食、野菜も多くてバランスがいいですね。
> 我が家より充実してるかも・・・
> 食事が美味しくいただけることだいじですよね。
> とても嬉しいです。
> どうぞおだいじになさってくださいね。
美味しい野菜オカズが多いの嬉しいです
自宅では続けるの難しいんですよね~
> 油断して無理しないでくださいな。
>
> 写真だけみたら病院食に見えないね。定食屋さん?
>
> たばこ、我慢できたらいい子なのにねぇ(笑)
まだ、使えそうだなーって思いました~v
たばこ、そうなんですよね~
> 体調も良くなってきているようで。
>
> MRI、長いですよね。
> 私も数年前に受けましたが、機械音がうるさいし
> ベルトで体を固定されるし、身動きできない状況に
> かなりの苦痛を感じました。
>
> 体調不良の原因が早く分かって
> 適切な治療が始まるといいですね。
>
> 今日も応援しています。
MRIほんと長くてビビッた~
ほとんど寝てたけどねー^^
ストレス、まだそんなには無いですよ~
今回の症状だけ突き止めてもらって退院しようかなと思ってますー
> 院内は乾燥してるし喉が調子悪くなりますよね
> 食事、とても参考になってます。
> お体大事になさって下さいね~
そか!乾燥か!忘れてた!
さっそく加湿の工夫しました~
MRIはしょっちゅうでした。
うるさいですよねぇ、まるで工事現場のよう。
技師さんは「眠ってもいいですよ」と言いますが工事現場では眠れないわね。
MRIの中に入って、初めて知った閉所恐怖症。40分も目を閉じていられない。でも目をあくと怖い。
技師さんに、「ガーゼのハンカチ、目の上に置いてもいいでしょうか」「どうぞ」と言う訳でガーゼの下でまばたきもできます。少し助かっています。
17日またMRI検査です。
ashさんもいろいろクリアして下さい。
でも大事にしてくださいね
病院食はバランスよさそうで
見習おうと思います
沢山のものを少しずつ頂く(≧∀≦)b
手間かけて作る=愛情
ashさんタバコは控えめに(*´д`)
看護師さんの言うことちゃんと聞いて下さいね!(お母さん風
予想通り、ちゃっかり抜け出してタバコへお出かけしましたね。。太郎は、大体どうして病院に喫煙所があるの??って横で首をかしげてますよ。
どうぞよい子でいておくれ~!
お元気そうでよかった~安心しましたよ。
病院食、野菜も多くてバランスがいいですね。
我が家より充実してるかも・・・
食事が美味しくいただけることだいじですよね。
とても嬉しいです。
どうぞおだいじになさってくださいね。
油断して無理しないでくださいな。
写真だけみたら病院食に見えないね。定食屋さん?
たばこ、我慢できたらいい子なのにねぇ(笑)
体調も良くなってきているようで。
MRI、長いですよね。
私も数年前に受けましたが、機械音がうるさいし
ベルトで体を固定されるし、身動きできない状況に
かなりの苦痛を感じました。
体調不良の原因が早く分かって
適切な治療が始まるといいですね。
今日も応援しています。
template by kuaoi